心を満たすということ・・・

 先日、クライアントさんから

「根拠のない恐れ」

があるので、何とかしてくださいと相談されました。

根拠ない・・・・

医療現場で良く使われるものに「認知行動療法」がありますが、
その心理療法は始めに「認知」があって「感情」を作り出すという考え方です。

つまり

根拠のない恐れは ”ない” となります。

多分、「認知行動療法」Onlyのセラピストであれば、クライアントさんの「根拠ない」と表現している部分を無視して、意地でも根拠を探すでしょうね。

かつての私がそうでした。

しかし、どんな場合であっても、クライアントさんの話している内容が全てです。
例え事実と異なっているとしても、カウンセリング中だけは、クライアントさんの表現が全て正しいのです。

その人の心を扱うのですから、それでよい。

根拠がないというのですから、その言葉をそのまま大事に扱います。

で、実際に私はどんなセラピーを行ったかというと・・・

ただ、その「根拠のない恐れ」を感じてもらうだけです。

多分、何かのトラウマがあって、根拠が隠れているのかもしれないし、本当にないのかもしれない。
そこに眠っているものを「感じる力」を使って引き出していきます。

一人では中々難しいので、そこはセラピストである私が、お手伝いします。

ただただ感じてもらったら・・・

クライアントさんは、
「左脇腹にごちゃ混ぜの感情がある」
ことに気づきました。

それをずーっと、あることをしながら追っかけていったら・・・

クライアントさんの手が自然に、ミカンの皮をむくように動き始めました。

一枚一枚、丁寧に剥がすごとに、思考が剥がれていく。

今度は色々な感情が剥がれていく。

しばらくしたら、クライアントさんが何かぱーっと変わりました。

クライアントさんのイメージの中で突然、水晶のようなものが出てきたそうです。

みたことのない名前もつけられないものです。

そこから、2歳のクライアントさんの記憶が浮かびました。

何かミカンの皮をむくような手の動きを始めながら、楽しそうな表情を浮かべはじめました。

このミカンの皮をむく手の動きは、昔、小さい頃にやっていたな~

そんなことをぽろぽろと話始めてから間もなくして、クライアントさんが

「あー、そうかー」

と確信に満ちた声を上げました。

ただ楽しいから、その動作をやっている。

その楽しい気持ちをカタチにしたくてその動作をやっている。

その『楽しい』を世の中に発するために やっているんだ!

それに気づいたとき、クライアントさんから深い涙が流れました。

「私は、自分のカタチにならない思いを表現したくて、画家になった。
でも、その大事な思いは、中々他人には分ってもらえない。
怖くなって、その大事な思いを、いろんな思考や感情で覆い隠していた。
そしたら、いつの間にか根拠のない恐れだけが鎮座して、絵が描けなくなってしまった。」

「今、

『ただただ、
  楽しいという気持ちを表現したい』

この感覚を思い出しました。」

こんな大切な思いを、実際にその場で見ることが出来て私もただ感激しました。

芸術家の方って、本当に命を削って作品を作っています。

そこに表現されるものは、 「存在以前の輝き」 です。

そんな素敵なものをカタチにしている
芸術作品は、魂が震えるほど感動します。

本物の芸術に触れたくなりました。

心を満たすって、こういうことなだなーと、このクライアントさんから学んだできごとでした。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

セラピー前にお読みください

  1. 「しなやかな心」をつくるために知っておきたい”5つの鉄則”

  2. 心のバランスの整えるって、つまりコレを整えることなんです。

  3. トラウマとは○○の失敗なんですっ!!(その1)

  4. トラウマは生理現象!?(その2) ◆◆闘争逃走反応◆◆

  5. トラウマは生理現象!?(その3) ◆◆多重迷走神経理論って何?◆◆

  6. トラウマは生理現象!?(その4)◆◆トラウマ症状のメカニズム◆◆

  7. トラウマは生理現象!?(その5) ◆◆トラウマを解放するには・・・◆◆

  8. 回復の過程 ◆◆ペンデュレーション(振り子)◆◆

  9. 身体のサイン、見逃さないで! その反応には意味があります。

最近の記事

  1. 「今、ここ」ってどこよ?

  2. 昔の自分を肯定できない人にこそ言いたい・・「大人のあなたを支えてくれるのは、子どもの時のあなた」

  3. 毒母の看取り、A子さんの場合

  4. カウンセリングにも好転反応がある!?

  5. ボクがいじめられ続ける理由

  6. 不安の処方箋

PAGE TOP